目次 

1 イングリッシュベル英会話


なかなか英語や英会話が上達しないとお悩みではありませんか?

特に、海外赴任やTOEICなどの試験も近づいていて、そう時間もない方は悠長なことも言っていられない方もいると思います。

通常のオンライン英会話では、そんなに急激に上手になることはないのですが、イングリッシュベルなら通常よりも4倍早くなるカランメソッドやDMEメソッドで教えてくれるのでかなり速く英語の上達が望めます。

イングリッシュベルのレッスンテーマは、「スピーキングの上達」と「総合的な英会話」です。

4倍の速さで英語をマスターする「カランメソッド」や「DMEメソッド」などで英語脳を作る効果的なレッスンを提供します。


2 イングリッシュベルの基本情報

  • 主な料金
    自動更新プラン
    3,510円~16,110円
    その都度プラン
    3,900円~17,900円
    家族プラン
    3,900円~40,000円
  • 主なレッスン回数
    自動更新プラン
    月5回~40回
    その都度プラン
    月5回~40回
    家族プラン
    5回~100回
  • 支払方法
    PayPal、クレジットカード払い、銀行振込み
  • 1アカウントを家族で共有
    人数制限なしに家族プランで共有できます。
  • レッスン時間
    25分
  • 利用時間
    24時間 特別な祭日(クリスマス、イースター、正月、セブのお祭り)は除外
  • 利用可能機器
    パソコン、(iPadやiPhoneなどは受講者の判断)
  • 先生
    フィリピン人 100人位
  • 無料通話ソフト
    スカイプ
  • 無料体験レッスン
    25分レッスンを2回
  • 公式サイト
    ENGLISH BELL

3 イングリッシュベルのメリット

  • 早い効果が期待できるカランメソッド、DMEを利用できる
  • 家族がレッスンを共有でき人数に制限がない
  • カリキュラムが19もあり自分にぴったりな勉強ができる
  • サポートが充実している

4 イングリッシュベルのデメリット

  • 料金が高い
  • 先生がフィリピン人
  • 面倒なSkypeを使用する

5 イングリッシュベルがおすすめな方

  • 速く英語や英会話を上達したい方
  • カランやDMEメソッドを試してみたい方
  • 色々なジャンルの英会話を気軽にとっかえひっかえ勉強したい方

6 イングリッシュベルの料金

イングリッシュベルの料金は、自動更新プラン、その都度購入プランそして家族プランの3つがあります。

入会金、教材費は無料です。

金額はすべて税抜です。

フェアトレードの精神

珍しい例ですが、イングリッシュベルではフェアトレードを採用していると公式サイトに記載しています。

簡単に言うと、イングリッシュベルでは先生のレッスンの有無にかかわらず、安定した給与を支払っているそうです。

この事により先生の雇用が安定し、ひいては質の高いレッスンを提供することになるとしています。

レッスンが格安のスクールは、レッスンごとに賃金を支払っているためやすいレッスンを提供できるがレッスンの質は低くなるそうです。

そのため、イングリッシュベルの料金は格安スクールほど低くなっていません。

自動更新プラン

1レッスンあたりの料金が安いのでお得です。
利用期限 30日
レッスンの繰越は不可
毎月30日毎に自動的にプラン購入が行われます。

月5回プラン

3,510円
25分のマンツーマンレッスン✕月5回

月10回プラン

5,760円
25分のマンツーマンレッスン✕月10回

月20回プラン

8,820円
25分のマンツーマンレッスン✕月20回

月40回プラン

16,110円
25分のマンツーマンレッスン✕月40回

その都度プラン

繰り越せるから無駄が出ません。
自動引落はありません。

利用期限 40日

月5回プラン

3,900円
繰り越し可能

月10回プラン

6,400円
繰り越し可能
人気No.1

月20回プラン

9,800円
繰り越し可能

デイタイム40回プラン

15,400円
繰り越し可能
午前8時~午後6時までの間にレッスンを 受講できるプラン

いつでも40回プラン

17,900円
繰り越し可能
予約時間帯に制限がなく、いつでも都合のよい時間にレッスンを受講できるプラン

家族プラン

家族でレッスンを共有できるプランです。

生計をともにする家族でしたら人数に制限はありません。

5回プラン

3,900円

10回プラン

6,400円

20回プラン

9,800円

40回プラン

17,900円

60回プラン

26,400円

80回プラン

33,600円

100回プラン

40,000円

7 イングリッシュベルのクラス

イングリッシュベルには、次の通り19クラスあります。

毎回のレッスンで違うクラスを選べますので、例えば今日は日常英会話クラス、明日はTOEICクラスなどと自由に勉強できます。

すべてのクラスで、レッスンは英語ですが、先生がその点もサポートしてくれるので大丈夫です。

Class1 初めて英会話クラス

初めて英語を勉強する方や子供向けのクラスです。

Class2 日常英会話クラス

とにかく日常英会話を話せるようになりたい方向けのクラスです。

Class3 発音クラス

LとRなどの日本人が弱いとされる発音を基礎から学習するクラスです。

Class4 TOEICクラス

TOEICの集中対策クラスです。

Class5 ビジネス英会話クラス

海外出張やオフィスでの海外からの電話対応など必要なビジネス英会話を学習するクラスです。

Class6 CNNクラス

CNNのニュース、時事英語を通して世界のトピックスを英語で理解するクラスです。

Class7 カランクラス

イギリス発祥の4倍速くマスターできる英語学習メソッドのクラスです。

カランメソッドは、イギリス発祥の英語学習法です。

イングリッシュベルの人気クラスの一つです。

Class8 フリートーククラス

挑戦することに大きな価値が生まれる、英会話を楽しむクラスです。

Class9 DMEクラス

DMEは最新の英語習得メソッドで、アップデートされた直接教授法のクラスです。

DMEは、Direct Method for Englishの略で最新の英語学習メソッドです。

イングリッシュベルは日本の英会話学校として初めて取り入れました。

Class10 DME Teensクラス

カランメソッドやDMEが少し難しいと思う方のクラスです。

Class11 DME Kidsクラス

DMEの初心者バージョンで、子供だけでなく大人にもおすすめのクラスです。

Class12 DME Advancedクラス

上級者用のメソッドで、英検1級やTOEIC950店を目指す方向けのクラスです。

Class13 DME Businessクラス

ビジネス専門のダイレクトメソッドで、英語でキャリアアップを目指す方向けのクラスです。

Class14 Let’goクラス

DME kidsより優しい、初心者や子供向けのクラスです。

Class15 DME Elementaryクラス

キッズ専門のダイレクトメソッドで、楽しく英会話を始めたい方向けのクラスです。

Class16 DME Get Down to Businessクラス

ビジネスシーンで専門的なビジネス用語を使う英会話を必要とする方向けのクラスです。

Class17 ボキャブラリービルディングクラス

英単語記憶メソッドでボキャブラリー効果的に増やしたい方向けクラスです。

Class18 スピークユアマインドクラス

メソッド革命で英語が話せるようになる新メソッドを使いたい方向けのクラスです。

Class19 IELTSクラス

IELTSのスピーキング対策に特化したい方向けのクラスです。

8 イングリッシュベルの教材

イングリッシュベルのレッスンでは、原則、受講者はテキストを見ることができません。

ただ、テキストは準備しておいたほうがレッスン後に復習できますし、英語のレベルが上がるにつれて複雑な文章や言い回しも出てきますので準備しておくことを推奨しています。

常英会話クラス、発音クラス、TOEICクラス、ビジネス英会話クラス、CNNクラスでは無料で利用できるオンラインテキストブックを用意してありますので、購入する必要はありません。

カランブックは、一般の書店では販売していませんので、イングリッシュベルよりイギリスのカラン出版から取り寄せることもできます。

DMEではレッスン中は基本的にテキストをみることができませんが、レッスンの途中で出てくる文法レッスン、リーディングレッスンの際にはテキストが必要となります。

基本的には購入されることをすすめていますが、必須のものでもなくテキストなしでもレッスンは受講できます。

教材・テキストの詳細は、公式サイト内の「よくある質問」をご覧ください。

9 イングリッシュベルの講師

イングリッシュベルの先生は、フィリピン人で、100人くらい在籍しています。

イングリシュベルの開校の時から、先生採用の第一条件は、「英語教師経験者」と「親しみやすいキャラクター」です。

英語の知識や経験はもちろん重要ですが、マンツー マンレッスンは人と人とレッスンですので、親しみやすいキャラクターも同様に重要視しています。

10 イングリッシュベルのサポート

イングリッシュベルの公式サイトには、「よくある質問」があり、大変充実しています。

また、公式サイト内にもメールフォームがあり、質問すると2営業日内に返事が来ます。

電話での案内窓口はありません。

サポートについては、かなり配慮しているオンライン英会話です。

11 イングリッシュベルの無料体験レッスン

イングリッシュベルの無料体験レッスンは2回です。

1回目はレベルテスト、2回目は実際のレッスン体験です。

レベルテストは、英会話能力のレベル分けするものではなく、イングリッシュベルのどのクラスを利用したら良いかをすすめるためのものです。

準備するもの

  • インターネット環境
  • パソコン (iPadやiPhoneなどは受講者の判断)
  • パソコンにマイクやカメラがない場合、マイク、Webカメラ
  • 無料通話ソフトスカイプ

無料体験レッスンの申込み

無料体験レッスンの申込みは、公式サイトの下部にある「無料体験レッスン」をクリックしてください。

無料体験レッスンの申込みフォームが開きますので、記入して「会員登録」をクリックしてください。

無料体験レッスンを予約することができます。

イングリッシュベルの無料体験レッスンに申し込みたい方は、公式サイトを確認して、納得の上で公式サイトから申し込んでください。