
オンライン英会話おすすめランキング比較第6位のkiminiの日常英会話です。

kiminiには、日常英会話という名称のコースはありません。
総合英語と絵で見てパット英会話コースの2つがあります。
目次
1 kiminiの基本情報
- 主な料金
毎日25分 月額 5,480円(税別)
1レッスン=190円 - 主なレッスン回数
每日 1回 - 利用時間
毎日6:00~24:00 - 先生
フィリピン人 250名以上 - 無料通話ソフト
独自通信システム - 無料体験レッスン
2回 - パソコン、スマホ、タブレットでレッスンを受けられます。
- 公式サイト
kimini
2 kiminiの日常英会話
kiminiでは、日常英会話コースといった名称のコーすはありません。
日常英会話コースにそうとうするコースとしては、「総合英語」と「絵で見てパット英会話」の2つがあります。
総合英語
総合英語は、コース1~5まであります。
総合英語コース1
レベル1
全45レッスン
勉強する内容
中学校1年生で勉強する文法を基に、英語の4技能であるヒアリング、リーディング、スピーキング、ライティングをバランス良く向上させます。
普通の文法のレッスンではなく、学習した文法を話せるようにします。
おすすめの方
- 英語のビギナー
- 英語を基礎から勉強し直したい方
- 中学校1年生の文法から勉強したい方
- 英語をすっかり忘れてしまった方
- 学生時代に英語のが苦手だった方
- 英会話に抵抗がある方
- 英会話をするのが恥ずかしい方
コース1でできるようになること
- 日常のあいさつや自己紹介
- 自分の好きなこと、できることを話す
- 人に何かを依頼する
- 許可を得る
- 今していることを話す
- 「When」や「Where」で質問する
- 簡単な道のガイドができる
- ショッピングで買いたい物や、価格をたずねる
- 会話にいない第三者について説明ができる
総合英語コース2
レベル2
全46レッスン
勉強する内容
中学校2年生で勉強する文法を使用したレッスンです。
おすすめの方
中学校2年生の文法から勉強したい方
コース2でできるようになること
- 過去形や未来形を使用しての英会話話
- 目的や理由を話す
- すべきことや、しなければいけないことを話す
- 「もし〜なら」という仮定の会話
- 「より〜」「の中で一番〜」などの比較を説明する
総合英語コース3
レベル3
全51レッスン
勉強する内容
中学校3年生で勉強する文法を使用したレッスンです。
おすすめの方
中学校3年生の文法から勉強したい方
コース3でできるようになること
- 受け身を使用する会話
- 引き続き行なっていること、経験したことや終了したことについて話す
- 人や事物を詳細に話せる
- 人を勧誘する
- 詳細な道案のガイド
- 電話でメッセージを依頼する
総合英語コース4
レベル4
全44レッスン
勉強する内容
高校で勉強する英文法をベースに、学習した英文法を英会話の中で話せる英語として身につけます。
おすすめの方
- 高校英語を1から勉強し直したい方
- 中学英語を復習しながら、応用の力を身につけたい方
- 文法が不得手な方
- 文法はある程度分かるが、文法を使用する英会話ができない方
- TOEICの受験を検討している方
- 英会話で英単語だけの方
- 英語をセンテンスにする時、すぐにできない方
コース4でできるようになること
- 英文法の基本をマスターする
- 英文法の基本を使用した会話ができる
- 第1〜5文型が話せる
- 現在完了形が話せる
- 受動態 助動詞 不定詞などを理解する
総合英語コース5
レベル5
全43レッスン
勉強する内容
高校で勉強する英文法をベースに、学習した英文法を英会話の中で話せる英語としてマスターします。
おすすめの方
高校英語を最初から学習し直したい方
コース5でできるようになること
- 英文法の基本をマスターする
- 基本を使用した英会話ができる
- 動名詞 分詞 仮定法 比較級と最上級 関係代名詞などが分かるようになる。
絵で見てパッと英会話
学研の大好評の書籍「絵で見てパッと言う英会話トレーニング」を基礎にして、オンラインレッスンに合うようにアレンジしたコースです。
イラストを見ながら、そのシーンに合った英会話をとっさに考えて声に出す練習をします。
絵で見てパッと英会話コース 基礎編
レベル 2-3
全53レッスン
勉強する内容
普通の生活で即話せるフレーズや表現の学習をします。
初めて会った人とのあいさつ、自己紹介、簡単なあいさつ、相槌の仕方、お礼や感想の述べ方、お願いや提案する時の言い方、外国の友達に日本をガイドする時に話せるフレーズの学習などがあります。
おすすめの方
- リアルな英会話の時に英単語が浮かばない方
- 普通の英会話で話せる言い方を短かい期間でマスターしたい方
- 学校で英文法は学習したが、実際の英会話をしたことがない方
- 長く英語を勉強してるのに、なぜ簡単な英会話くらいもできないと悩む方
基礎編でできるようになること
- 普通の会話でしばしば話される典型的なの基礎文型の学習
- 受験のための英語からの離れること
- 聞き返しやつなぎの単語
- あいづち 相手をほめる 相手の気配り 提案をする 外国の友達に日本をガイドする など
絵で見てパッと英会話コース 入門編1
レベル 1-2
全8レッスン
勉強する内容
be動詞の現在文、be動詞の現在疑問文、一般動詞の現在文、一般動詞の現在の否定文、一般動詞の現在の疑問文です。
おすすめの方
- 初級者
- 英語は学習をしているが、現実の英会話ではしゃべれないという方
- 中学1-2年程度のの文型や文法を基本から復習したい方
- 学校で英文法は学習したが、リアルな英会話をしたことがない方
- 普通の英会話で話せるように短かい期間で勉強したい方
入門編1でできるようになること
- be動詞と一般動詞で話せるシンプルな英会話
- 「疲れた」「あの犬可愛い」「明日、時間ある?」などの実際に話せるフレーズのマスター
- 「食べる」「遊ぶ」「好む」など動作や状態を示す動詞で話せる
絵で見てパッと英会話コース 入門編2
レベル 1-2
全8レッスン
勉強する内容
whatで始まる疑問文、疑問詞where, when, why、疑問詞who, whose, which、疑問詞how、How + 形容詞/副詞〜?の疑問文
おすすめの方
入門編1と同じ
入門編2でできるようになること
疑問詞を使用して色々な質問ができる。
絵で見てパッと英会話コース 入門編3
レベル 1-2
全8レッスン
勉強する内容
入門編2と同じ
おすすめの方
入門編2と同じ
入門編2でできるようになること
入門編2と同じ
絵で見てパッと英会話コース 入門編4
勉強する内容
助動詞can、助動詞canの疑問文、be going to〜、be going toの疑問文、助動詞will、shouldの文、have toの文
おすすめの方
入門編3と同じ
入門編4でできるようになること
助動詞を使って話す。
絵で見てパッと英会話コース 入門編5
勉強する内容
haveの使い方、takeの使い方、getの使い方、wantの使い方、look, soundの使い方、give, tellの使い方、call, makeの使い方
おすすめの方
入門編4と同じ
入門編5でできるようになること
基礎的な動詞を使って英会話をする。
kiminiの無料体験レッスンと公式サイトはこちらをクリック