子供英語の比較 オンライン英会話おすすめランキング1位~5位について

おすすめランキング1位~5位の子供英語の比較は次の記事でしています。

子供英語の比較 オンライン英会話おすすめランキング1位~5位で

おすすめランキング6位~10位の子供英語比較について

おすすめランキング6位~10位のスクールの内、子供英語があるのはkiminiオンライン英会話だけです。

hanasoは、hanaso自体には子供英語はありませんが、姉妹校のhanaso kidsは、子供専用オンライン英会話です。

本来は、kiminiオンライン英会話を子供英語としておすすめしたいのですが、無料体験レッスンを受講するにはクレジットカード情報入力しなければなりません。

また、無料体験レッスン終了後は、自動的に課金となります。

その結果、6位~10位の子供英語のおすすめランキングは次のとおりになります。

  1. hanaso kids
  2. kiminiオンライン英会話

hanasoの子供英語

hanasoの子供用英語は、姉妹サイトにhanaso kidsがあります。

無料体験の申込み、入会の申込みなどもhanasoとは異なり、また説明も長くなりますので、hanaso kidsの詳細をご覧になり、良さそうであれば、公式サイトから申し込んでください。

kiminiオンライン英会話の子供英語

kiminiオンライン英会話では、子供英語として「小学生の英会話」、「中学生の英会話」そして「高校生の英会話」があります。

小学生の英会話

小学3年生から対象とする英語を初歩から楽しく勉強するコースです。

英単語と簡単な語句をメインとして、英語を「音」で記憶しながら、簡単な英会話ができるようになります。

小学生の英会話 1

全38レッスン
対象 小学生3年~

単語と簡単なフレーズを中心に、英語を音で覚える学習を行います。

勉強する英単語は日常生活の中で周辺にあるものを選び、お気に入りのものや今日の天候について、何時や何曜日かについてなどをシンプルなフレーズを使って英会話ができるようになります。

先生からの質問に答えるだけでなく、自分から質問することができるようになります。

こんな小学生におすすめ

  • 小学生の子供
  • シンプルな英単語なら知っているが、英語を文章にできない小学生

小学生の英会話 2

全47レッスン

日常生活で周辺の英単語とシンプルなフレーズをメインに勉強します。

物や人を説明する形容詞などを記憶し、尋ねられたことに答えるだけでなく、自分の意見が少しずつ話せるようになります。

飲食店での会話や道案内の場面設定を使った実用的な英会話も学習します。

話し方と聞き取りのみならず、ホームワークで、リーディングやライティングの勉強をすることで英語4技能の向上になります。

できるようになること

  • 仕事やビルの名称など、日常生活の中で身の回りのシンプルな英単語を言うことができる
  • 気分や体調について話したり、たずねたりできる
  • 物や人を説明する形容詞を記憶し、自分の意見を述べることができる
  • 簡単な道案内ができる
  • 飲食店でオーダーできる
  • 毎日の日課を英語で話せる
  • 動詞を使って簡単な指示ができる

こんな小学生におすすめ

  • 小学生の子供
  • シンプルな英単語なら分かるが、文章で英語を話せない小学生
  • 中学校に入学する前に英語になじんでおきたい小学生

中学生コース

中学校の学習指導要領をベースとしたテキスト使うコースです。
英単語や文章をメインに学習しながら、英会話ができるようにレッスンします。

中学生コース1

レベル 1
レッスン数 全45レッスン

学習指導要領をベースにしたテキストを使い、中学1年生で勉強する英単語や文章をメインに勉強します。

また、中学校で学習する英文法を英語で勉強しなおし、これらを使って英会話ができるようになります。

中学校1年生で勉強する英文法を使って、英語の4技能である聞く、読む、話す、書くをバランスを取りながら向上させます。

できるようになること

  • シンプルなあいさつや自己紹介ができる
  • 自分のお気に入りやできることを話せる
  • 他人に何か希望する
  • 許可を得る
  • 自分が今していることを話す
  • 「いつ」や「どこ」などを使って尋ねる
  • 簡単な道筋を話せる
  • ショッピングで自分の買いたいものを話したり、価格を尋ねることができる
  • 第三者について説明ができる

こんな中学生におすすめ

  • 中学校1年生
  • 学校の英語のテストがなかなか伸びない中学生
  • 学校で勉強した英語を話せる英語にしたい中学生
  • 英語を得意な科目にしたい中学生
  • 英語をしゃべるのが恥ずかしいと思っている中学生
  • 中学校1年生の英語から復習したい中学生

中学生コース2

レベル2
学習指導要領をベースにしたテキストを使用して、中学2年生で学習する英単語や英文を主として勉強します。

学校で勉強する英文法を英語で復習し、英会話ができるようになります。

英語の4技能である聞く、読む、話す、書くをバランスを取りながら向上させます。

単なる英文法のレッスンでななく、話せる英語として習得します。

レッスンでできるようになること

  • 過去形や未来形を使った英会話
  • 目的や理由を話す
  • すべきことや、しなければいけないことを話す
  • 「もし〜なら」という、仮定の話をする
  • 「…より〜」「…の中で一番〜」などの比較をする

こんな中学生におすすめ

  • 中学校2年生
  • 以下の内容は中学1年生と同じです。

中学生コース3

学習指導要領を基礎とするテキストを使い、中学3年生で学習する単語やセンテンスを中心に勉強をします。

学校で勉強する英文法を英語で学習しなおすので英会話も話せるようになります。

英語の4技能としての聞く、読む、話す、書くを向上させ、文法のレッスンにとどまらず話せる英語をマスターします。

できるようになること

  • 受動態の会話
  • 継続していること、経験があることややり終わったことについて話す
  • 人やものについて詳細に話せる
  • 人を勧誘する
  • 丁寧に経路を内をする
  • 電話でメッセージを依頼する

こんな中学生におすすめ

  • 中学校3年生
  • 以下の内容は中学1年生と同じです。

高校生コース

学研の評判のテキスト「高校英文法をひとつひとつわかりやすく。」をベースにしたコースです。

高校レベルの英文法を勉強することで基本的な英語力を向上させ、さらに、学習した内容を実際に話せる英語としていきます。

高校生コース1

レベル4
全44レッスン

学研から発行されている「高校英文法をひとつひとつわかりやすく。」をベースにしたオンラインレッスンです。

高校で勉強する英文法の重要な部分を理解することで英語の基本を向上させ、いっそう勉強した英文法を話せる英語としてマスターするコースです。

高校英文法をひとつひとつわかりやすく。

できるようになること
  • 英文法の基本をマスターする
  • 基本を使って会話ができる
  • 第1〜5文型の理解
  • 現在完了形の理解
  • 受動態の理解
  • 助動詞の理解
  • 不定詞の理解など
こんな高校生におすすめ
  • 中学英語を復習しながら、応用力を向上させたい高校生
  • 学校で英語の成績が芳しくなう悩んでいる高校生
  • 英語を得意な科目にしたい高校生
  • 英文法が不得手な高校生
  • 文法はある程度分かっているが、英会話ができない高校生
  • TOEICを受験希望の高校生
  • 英会話の時、英単語しか思い浮かばない高校生
  • 英語を文章で話すときにすぐに出てこない高校生

高校生コース2

レベル5
全43レッスン

概要は、高校生コース1と同じです。

できるようになること

  • 英文法の基本をマスターする
  • 基本を使って会話ができる
  • 動名詞を理解する
  • 分詞を理解する
  • 仮定法を理解する
  • 比較級と最上級を理解する
  • 関係代名詞などを理解する

こんな高校生におすすめ

高校生コース1と同じです。

kiminiオンライン英会話の基本情報

  • 主な料金
    毎日25分 月額 5,480円(税別) 1レッスン=190円
  • 主なレッスン回数
    每日 1回
  • 利用時間
    毎日6:00~24:00
  • 先生
    フィリピン人 250名以上
  • 無料通話ソフト
    独自通信システム
  • 無料体験レッスン
    2回 (キャンペーン時は10日間)
  • パソコン、スマホ、タブレットでレッスンを受けられます。

kiminiオンライン英会話の無料体験レッスン

kiminiオンライン英会話では、10日間の無料体験レッスンが受講できます。

申込みの際は、クレジットカードの情報が必要です。

10日をすぎると自動的に、料金の引き落としが行われ、料金プランが開始されます。

面倒なスカイプの設定や操作はありません。

無料体験レッスンを受講しようと思う方は、今一度kiminiオンライン英会話の詳細を確認してから、公式サイトから申し込んでください。

ベストティーチャーの子供英語

ベストティーチャーには、子供向けのコース、教材はありません。

EFイングリッシュライブの子供英語

EFイングリッシュライブには、子供向けのコース、教材はありません。

vipabcの子供英語

vipabcには、子供向けのコース、教材はありません。

 


初心者がオンライン英会話を比較して選ぶ方法

初心者の方が、日常英会話上達のためオンライン英会話を比較して選ぶ方法は次をご覧ください。

オンライン英会話を比較して初心者にも効果があるおすすめ校の選び方